山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 8月2日の庭 | メイン | 8月5日の庭…遮光布を吊るす »

2018年8月 3日 (金)

シロタエヒマワリ、開花

明日はお寺さんがみえる日なので、ぼつぼつと準備を。

朝一で産直に仏壇とお墓用のお花を買いに行ったら、昔の教え子とばったり会いました。うちの娘と同級生のその子は自分で料理屋さんをしているので、仕込みに来ていたらしいです。たくさんのトウモロコシを買い込んでいました。割とおいしい料理を食べさせてくれるので、たまに友人や主人と行ってたのですが、お店が我が家から遠いところに変わってしまい、最近はあまり行ってません。義妹夫婦がお盆過ぎにお墓参りで来るらしいので、その時にでも食べに行くかな?

産直では桃もまだまだたくさんあって、そのうえシャインマスカットやナシも出ていました。今年は果物に関しては当たり年みたいです。

今日は寄り道せずにまっすぐ帰宅したのですが、娘が友人とお昼を食べるので、上の孫を預かってほしいと言われてたのでした。今日は家にいた主人を捕まえて、孫を映画に連れて行くことにしました。

そういえば、今日はミッションインポッシブルの公開日でした。私はそれを見ることにし、孫の映画は主人の担当です(^^;)

確か前々回のゴーストプロトコルも劇場で見ましたが、あれ以上アクションシーンが大々的になるのかと思っていましたが、そうでもなく、結構楽しんで見られました。

田舎の映画館は最近はつまらない子供向けや若者向けの邦画ばかりで、私はどうも邦画はあまり好きではないので、最近はほとんど映画には行ってなかったのでした。

P8039291

↑内陸部にある大型のイオンモールの立駐に車をいれたのですが、3時過ぎに出てきたら気温はなんと38℃でした。今でもはっきりと覚えているのは大学4年の時に9月後半にえらく暑い日があって、その頃は大学には暖房はあっても冷房などというものはなく、講師が汗を拭き拭き講義をしてましたが、その日が34℃だったと知ってたまげたものでした。つまり40年前には34℃なんていう気温はほんとに珍しかったのですね。それが今では34℃どころか、毎日が35℃超えです。

それなのに、映画館の中は寒くて、上から一枚ブラウスを羽織っても体が冷えました。

↑シロタエヒマワリがやっとこさで咲いたようです。

今年は冬が寒かったのでなかなか発芽できず、発芽したと思ったら、夏場は水不足のせいか大きくなれず、どれもこれも草丈が70センチぐらいで、まるでミニヒマワリを植えているみたい・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34138658

シロタエヒマワリ、開花を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック