10月16日の庭
昨日は用土を買いに行くついでに、剪定ハサミを買うつもりだったのに、買うのを忘れてしまいました。
庭のウバメガシも剪定を仕掛けたままで、放置してあるので、今日こそはと思ってますが、午後からは実家の畑にも行きたいし…秋はほんとにあれこれとやるべきことが満載です。
↑路地側に出ていた草を抜いていたら、ちび朝顔発見。
15年ほど前から勝手に出てくるミニスカイブルーの末裔です。小さくとも一丁前に花を咲かせているのが可愛い・・
隣家との境のブロック塀際には皇帝ダリヤが植えてあるのですが、何度もやってきた台風の風ですでに2mを超していた茎はすべて倒れました。6本もあったのですけどね。
代わりに株もとから新しく出てきた茎が今では1m近くまで伸びています。
うまくすればこれに花が咲きそうです。
我が家ではかなりの古株の植物です。
これも強いので株分けして実家の畑に植えたいですね。
これから寒さに向かうので、花数も減ってくることでしょう。
自生地には数年前の9月末に見に行ったと記憶してるのですが、我が家では最近10月末でないと咲かないようです。
去年買ってきたナニワズだと思うのですが、初夏に葉が丸坊主になっていたのが復活してました。
花芽も上がってますね。
今年はモウズイカがこぼれた根でたくさん育っています。
マチルダは今が秋の花の最中のようで、10輪ほども咲いています。
去年は咲きませんでしたが、今年は花芽がいっぱい。
ツバキは一体に今年は花芽がたくさんあがっているようです。
もうちょっとすると抜き時のようです。
コメント