2018年10月19日 (金)

セキヤノアキチョウジ3色

セキヤノアキチョウジはとてもきれいな花ですが、性質は意外と丈夫で滅多なことでは枯れたりはしません。

あちこちに植えておくと秋の風情が楽しめて、重宝します。

今年は猛暑だったので、白花のアキチョウジやピンクのアキチョウジも生きているか心配でしたが、咲きだしたようです。

Pa193361 白花は茎が伸びていたのですが、途中から上は枯れてしまい、下のほうの枝で花が咲きだしました。

我が家の紫花から突然出てきた白花の株です。

見ごろはまだ10日ぐらい先みたい・・

Pa193360 ピンク花も白花と同じぐらいの咲き方かな?

Pa193369 畑に出たところに植えてある株です。

ミズヒキと混植状態でしたが、ミズヒキはほぼカットしました。

種が落ちるとまた増えて厄介なので・・・

紫花のセキヤノアキチョウジは花の色に透明感があって、ほんとに綺麗です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34148396

セキヤノアキチョウジ3色を参照しているブログ:

コメント