2018年10月29日 (月)

種まきその後

種まきは9月半ばにスタートしたわけで、最初の種まきからほぼ1か月半が経ちました。

まだ種まきポットのままの苗もありますが、ポット上げしたり植え広げたものも結構増えました。

Pa293619

↑10月10日に播いたアグロステンマとブルーのラシラスをポット上げしたもの。

Pa293632 畑に育苗箱を置いてあるビオラの芽。

Pa293614 その後に播いたアグロステンマ、フェリシア、キンセンカの芽。

どれもすぐに大きくなるので、もうすぐポット上げが必要ですね。

Pa293622 キャベツも種まき後2~3日で発芽しました。

Pa293621 これは春に種まきしたシクラメンコウムの発芽です。

秋になって続々と出てきているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34149588

種まきその後を参照しているブログ:

コメント