山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« セツブンソウの芽が動く | メイン | 本日開花のビオラ »

2018年11月29日 (木)

11月29日の庭

先日買ってきてあったネメシアの花をそろそろ植えなければいけないということで、今日も寄せ植えを1鉢作りました。大きめの鉢で、ネメシア2株、糸葉水仙、バルボコジューム、ミニアイリス、カレックス(バーゲンの)シクラメンのゴブレット、自家製のビオラなどを植え込みました。鉢を崩したときに、もうなんだかわからない球根もいろいろ出てきて、それはそれでポットに植え込みます。ルリハコベもこぼれていたので、ポット一つにまとめて植え付けました。あとはネモフィラのポット上げなど。ネモフィラの欲しいという人がまだ何人かいますので・・・

結局、母の病院に着いたのは午後2時前でしたが、ちょうど何もしてない時だったので、いろいろと話ができてよかったです。車いすで自分でトイレに上手に行けるようになっていました。昨日は寒かったそうで、もう少し暖かい衣類を持ってくるように頼まれましたので、実家に行き、母の衣類を出して弟に明日持っていってくれるよう頼みます。

その後はみっちり2時間以上畑仕事でした。

畑仕事はキャベツの苗を20株ほど植え付け、コスモス抜き、次回タマネギを植え付けるための畝立てでした。タマネギ苗も今すぐにでも植えられるほど大きく育っているので、次回は100本ほど植えてこようかと・・・。

Pb290070

お天気が良かったので、ピンクのダイヤモンドリリーのキラキラが見られました。

Pb290060 庭のツバキもぼつぼつと咲きあがっています。

Pb290062 台風であらかた飛んでしまっていた渋柿の葉ですが、今朝はその残っていた葉もほぼ落ちました。

Pb290066 昨日、種まきビオラが初花を咲かせた黄色ビオラを植え込んで作った、寄せ植え。

Pb290065 これはその前に作った寄せ植えの中のティタティタ。

Pb290071 河津桜の葉もほぼ落葉して、残りわずかです。

後に見え散るお宅は以前はうちの母ぐらいの方が住んでらしたのですが、徘徊されるようになって、施設に今はお住まいとか…

Pb290067 昨夜は何時まで雨が降ったのか?

朝、畑のツバキの葉を見たら、水滴が・・・

良いお湿りになりました。

Pb290075 青空バックのサキシマフヨウ・・・

12月に入っても20度超えの暖かい日があるそうで、今年はかなり遅くまで咲くかも・・・

Pb290074 そのサキシマフヨウの花が一日花らしく、毎日、畑の花苗の間に落ちています。

Pb290076 しのぶれどは、まだ丸みがあります。

今朝よく見たら、ツルバラのキングに支柱を立て直してあったり文旦が刈込されたり、私が留守の間に主人がいろいろと畑にす手出ししているようです(^^;)

Pb290079 ロウバイの花芽も少し膨らんできましたが、ロウバイの葉はごわごわしてあまり綺麗ではないので、早く落葉してほしいものです。

Pb290087 皇帝ダリヤは早くも3輪目が咲いて、咲き急いでいるようです。

Pb290084 下のほうは綺麗に色づいてきたヤマモミジ・・・

Pb290092 ツタも日差しがあるときれいです。

Pb290081 キチジョウソウ…まだ咲いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34160867

11月29日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック