山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 12月5日の庭 | メイン | 日本水仙とネリネ »

2018年12月 6日 (木)

今日の画像はこれだけ・・・

昨日までの暖かさはどこへやら、今日は雨模様のちょっと肌寒い一日でした。

またまたダウンを引っ張り出して着てました。

今日は母の病院に行かない日だったので、この前から花苗を差し上げる約束をしていた花友さんに連絡でもしようと思っていたら、ちょうど彼女のほうから電話がありました。差し上げる約束をしていたヘリオフィラやネモフィラ、ビオラなどを段ボール箱に入れてお昼前に彼女のお宅に行き、その後ランチを一緒に食べて、近くの園芸店に寄ってきました。ブルーのシクラメンが入荷しているというのです。

私が趣味の園芸で見かけたブルーシクラメンとはちょっと違いますが、やはりブルー系のシクラメンは魅力的でした。

その後、鉢底土など買い、食料品を買うためにスーパーに寄ったら帰宅はもう5時を回りました。畑で朝のうちにしのぶれどが綺麗に咲いていたので、撮影したかったのですが、さすがに暗くて無理でした。

Pc060191

↑今日、その花友さん宅へ行ったのはムラサキセンブリの白花が咲いたというので見せていただくのと、アケボノソウの種が採取出来たそうで分けていただくためでした。

ここのところ、なんだかんだと忙しかったので、伺うのが遅くなり、花はもう終盤でしたが結実し始めているようでした。

久々に寒さが戻ったので、夜はやっとなべ物にすることができました(^^;)

やっぱりなべ物は楽だし、野菜がたくさん摂れて良いですね。

食後に横浜在住の大学時代の友人から電話があって、なんと再来年の九州旅行に誘われました。(^^;)

鬼に笑われそうですが、一応、頭の中に予定を組み込んでおきます。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34161637

今日の画像はこれだけ・・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック