イカリソウ、黄色と白
今日は午前中から小雨が降りだしたので、休養日としました。
それでも、明日は末っ子が帰ってきて姪っ子夫婦にごちそうを作ってくれるらしいので、台所の掃除を頑張りましたが・・・オーブン、グリル、冷蔵庫などを片付けたり掃除したり・・・
植え替えなどもできなくはなかったのですが、今日は庭と畑をうっとりと見て回りました。
自分が植えた花ばかりですが、自分でも1~2時間は眺めています。
手をかけて咲いてくれた花はほんとに愛おしい。野山で眺める花も愛おしいですが、育てた花を眺めるのはそれとはまた違う喜びがあります。
棚の奥の方で何やら黄色いものが見えると思ったら、もう5年ほど前に花友さんからいただいた黄色のイカリソウでした。これはいたって丈夫な花で、同じ鉢に植えっぱなしでもう数年になると思います。
たぶん根詰まりしているので、今度植え替えるときは鉢を割らないといけないかも・・・
バイカイカリソウやトキワイカリソウも花芽が上がってきたようです。
イカリソウの種類もいつの間にかずいぶん増えました。
コメント