2019年4月10日 (水)

黄色い花ばかりを

夜の間は激しく降っていたようですが、昼前には小雨になっていました。

カメラを持って撮影もできそうなので、ちょこっと庭を回ってみました。

撮影した画像を見ると、たまたまでしょうが、今日は黄色い花を良く撮影していたので・・・

P4104229

↑今、お気に入りの花・・ウウラリアの花です。

去年か一昨年に半額処分のを購入。

きっとまだ珍しい花に入ると思います。

早春に株分けして植え付けたところ、子株も花を咲かしています。

後のほうで、フェリシアの花が丸まっているのがおわかりでしょうか?

P4104217 ダブルのプリムラのケティマックスバローンと言うのも寄せ植え鉢の中で咲き始めました。

これ、カウスリップのダブル咲きと謳ってますが、楚々とした感じがなくて、実をいうとあまり好みではありません。しかも丈夫で、株分けすると良く増えるので、今年はほかの鉢でも咲きそうです。

P4104228 キバナオドリコソウも数か所で咲いているようです。

この花は蔓延り系で、主人が冬場にかなり抜いたりしたようですが、それでも残って咲いてます。

花は可愛いのですが・・・

P4104219 ↑これも黄色の花と言えるでしょうか。

クリスマスローズのゴールドです。

一か月ぐらいの間、玄関の銅の火鉢の中に鉢のまま入れて向かえば何していました。

あまり長い間、日光に当てないのは可愛そうだし、そろそろ花も終盤という訳で、ついこの前庭に戻しました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34175595

黄色い花ばかりをを参照しているブログ:

コメント