2019年5月 8日 (水)

5月8日の庭

今日は次々と出てくる用事をこなしていたら、いつの間にか午後2時に。

天気が良くて乾燥している今の季節は、家中の窓を開け放ち、風を通します。ついでに掃除機もあちこちかけてしまいます。庭に出たら出たで庭の用事が目につきます。

ずっと動いていると疲れるので、さすがに遅いお昼を食べてから映画専門チャンネルで映画を2つ見ました。と言っても通しで二つは見られませんが「パフューム、ある人殺しの物語」を途中から、主演はベン・ウイショーと言っても名前ではわかりませんが、あの007の映画でQ役を演じている人です。38歳だそうですが、若く見えます。癖のある役をやらせたら面白い俳優さんですね。これが終わると別のスターチャンネルで「ブレードランナー2049」を。」この映画、数日前に途中まで見たのですが、長くてずっと見ているとさすがに家事が済まないので、途中でやめていたもの。

ライアンゴズリングもなかなか良いですね。

最近、なかなか劇場に足を運ばないのと、近くの映画館は若い人向けの邦画ばかりでつまらない・・・

映画は家で映画専門チャンネルで見るのが良いかな?

夕方は銀行と買い物に出かけた後、帰宅してからノボタングランディフォーリアの植え替えと挿し芽を、ついでにゲラニウム・プラテンセの鉢増しをしました。

P5086225

↑土曜日に山の帰りに買ってきたヒメシャガの白花が咲きました。

P5086260 シャクヤクのピンクは今日は2~3輪咲きあがりました。

仏壇の花を上げ替えたので、よほど切ろうかと思ったりもしましたが、これだけは勿体ないので切るのを止めに・・・

P5086254 その代わり、ワットソニアとアグロステンマが十分切り花になります。

ジャーマンアイリスもたくさん咲いているし・・・

P5086256 ↑昨日咲いたニコチアナのムラサキの花を撮影したものですが、下で咲いているキンセンカも背が伸びて、切り花に十分なります。

ニコチアナはまるでベルベットみたいな質感で咲いています。

P5086212 芝生庭ではファセリアトロピカルサーフが花盛り。

P5086215 ルーも強くて、冬場にかなり剪定しましたが、やっぱり枝を伸ばして花を咲かせてます。

P5086269 茶室横の通路ではホウチャクソウがこんな具合で咲いてます。

花の上の方が紅くなるタイプですね。

たぶん山野草の展示会で余剰な値を買ってきたものですが、この通路は今ではクリスマスローズ、オダマキ、チゴユリ、エビネ、ホウチャクソウなど山野草コーナーとなっています。

西日が当たらないので、山野草に向いているんですね、

ほかのものも植え込んでみようかと検討中です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34178308

5月8日の庭を参照しているブログ:

コメント