2019年6月 2日 (日)

6月2日の庭

今日はもともとあまり天気は良さそうになかったのですが、とうとう昼頃から雨粒が落ちてきました。

朝方、軒下の鉢植えなどには水やりしましたが、地植えのものも少しは潤ってくれるかな?

昨日は早く下山できたので、帰りに実家の畑に寄って、植えこんだばかりのキュウリやナスに水やりしてきたのです。

P6017290

↑帰宅したのも早かったので、まだ空が青いうちにとジャカランダの撮影をしておきました。

花芽を見つけたのはつい10日ほど前だと思うのですが、開花は意外と早いです。

P6027298

↑バレンシアが残りの花もほとんど咲いてました。

今までは1シーズンに1~2輪しか咲かなかったのに、花数が増えました。

P6027303 しのぶれどももうすぐ咲きそうです。

P6027295 ポレモニウムもほぼすべての株が開花しました。

P6027301 ディディスカスのブルー・・・

P6027296 中庭ではすでに夏の花・マルバアイが咲いてます。

P6027297 オカトラノオとユーパトリウムチョコレートの葉っぱ。

P6027305 ロウバイの木に絡んで咲いているクレマ。

種類がわからなくなってしまいました。

今朝は雨が降る前にと、オンファロデス・リニフォリアとシレネ・レッドキャピオン、タマクルマバソウの種を少し採取しました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34180781

6月2日の庭を参照しているブログ:

コメント