2019年6月17日 (月)

常山アジサイと「碧の瞳」

6月はアジサイの季節・・・

つい7~8年前まではアジサイの木は一本もなかった我が家の庭や畑にも、花友さんが挿し木したのを下さったおかげで何種類ものアジサイが咲きます。

今日はその中でも開花がいちばん遅いような(気がする)常山アジサイと、碧の瞳を。

P6177681

↑まずは碧の瞳です。

これは私としては珍しく購入したアジサイなのです。

去年購入して、植え替えも何もしてなくて、去年から同じ鉢に植えっぱなしですが、何とか咲いてくれました。

花友さんが「碧の瞳」「碧の瞳」と騒いでいて、何をそう騒いでいるのかその時はわからなかったのですが、咲いてみるときれいな色ですね。

特に秋は青い果実になるそうで、楽しみです。

P6177682 ↑碧の瞳についての記事をよく読むと、株が充実して初めて果実ができるとか・・・

植え替えも何もしてない我が家の株では無理かも・・・・

P6177673 ↑こちらは畑に地植えしていある常山アジサイ。

常山アジサイはアジサイの近縁種と言うことらしいですが、アジサイとは別の仲間らしいです。

一年を通して葉があるので常緑アジサイとも呼ばれるとか・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34182296

常山アジサイと「碧の瞳」を参照しているブログ:

コメント