2019年6月28日 (金)

6月28日の庭

雨が止んで陽射しが出ると、蒸し暑い季節です。

昨日の夕方は風もあって日差しがなく、畑仕事には最適でしたが・・・

今日も雨が降りそうもないので、オクラを植え付けに行こうかとも思いましたが、暑そうなので止めました。雨で土が潤っているので、水やりのためだけに行かなくて良いので,ずいぶん気楽になりました。

早明浦ダム辺りもよく降ったようで、取水制限が一気に解除されました、やはり雨も降ってくれなくては困りますね。

P6287900

↑花友さんに鉢ごといただいたヒロハマウンテンミントに花が咲いているようです。

小さな花で花自体は目立ちませんが、この時期、苞が白く染まってなかなか綺麗ですね。

丈夫な植物みたいなので株分けして実家の畑にも植えようかと思います。切り花にもなるそうなので・・

P6287901 日陰の場所で、何かが目に留まりました。

見てみたら、早くもミズヒキの花が咲いてるんですね。

秋の花と言うか夏の花と言うか、この手の花は長い間咲きますね。

P6287902 畑ではツルバキアの花が咲きだしたようです。

中庭でも咲いていたと思うのですが・・・

土が湿って、支柱が立てられるようになったので、今日は中庭の支柱を立てました。

ただし、ヘブンリーブルーもオキナワスズメウリも植え替えが遅かったので、まだまだ小さくて、グリーンカーテンになってくれるのはいつのことやら?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34183351

6月28日の庭を参照しているブログ:

コメント