2019年8月29日 (木)

ヘブンリーブルー、今朝は2輪

昨夜は少し蒸し暑かったですが、それでももうエアコンは必要ないですね。

なぜか3時にやはり目覚めてしまい、5時ぐらいまで文芸春秋を読んだりしていました。その後、もう一度うとうとと。

やっぱり副作用のせいか、あまり食欲がありません。朝は無理してトーストを1枚、ナシ、ブドウなどを食べますが、時間がかかりました。食後に主人と産直へ行き、娘のところにシャインマスカットを送ってやりました。箱の隙間に、昨日買ってきたMちゃんへの誕生日プレゼントを入れてもらいます。持ち込みということで少し余分に料金を取られましたが、それでも別々に送るよりはお得です。

仙台の親友にもシャインマスカットを送ってと頼まれていたので、送ります。

ほんとは帰りに髪を切ろうと思っていたのですが、お腹が少し痛かったのでやめにして帰宅して横になっていました。昼過ぎにはなんとか治ったので、お昼を申しわけ程度に食べます。

昨日は調子が良かったので、文庫本を読んだり、夕方にはタキイに花の種など発注しました。

昨日、ごそごそし過ぎた??

P8290091

↑今朝は雨も降ってなかったので、昨日よりすっきりと開いたヘブンリーブルーです。

そのうち、センニンソウの白やルコウソウの赤もバックに写って賑やかになるでしょう。

P8290094 一週間ほどしたら咲くかなと思っていたシオンが今朝はもう咲いていました。

これが咲きだすと仏壇の花に困らなくなります。

P8290093 ファイヤーワークスがブルーのサルビアをバックに咲いています。

毎年種がこぼれてあちこちから出てきます。

ただ、茎がひょろっとしているので支柱を立ててくくっておかないと、倒れまくって邪魔になります。

P8290102 倉庫から畑に出てすぐの一画はスズムシバナやキンミズヒキ、タデの仲間が咲いて、山野草の一画になっています。

P8290096 今日は雨はお休みのようで、久々に朝日を受けて咲いているシロタエヒマワリ。

P8290103 シロヤマブキの枝にコミスジかな?ひらひらと独特の飛び方で止まりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34189149

ヘブンリーブルー、今朝は2輪を参照しているブログ:

コメント