山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ブルーエルフィンとセージたち | メイン | ヘブンリーブルー、今朝は2輪 »

2019年8月28日 (水)

お昼はうどんに

今日も朝から雨なので肌寒いです。

お昼は買い物かたがた、主人とうどんを食べに行くことに。

Kimg2353

↑少し涼しくなると、かけがいちばん美味しいです。

お揚げがあったのでそれももらって、きつねうどんにしました。

麺は細目のどちらかというと柔らかめの麺でした。

P8280089 この目の水やりの時に気づいたのですが、何やら花芽が上がっています。

これ、春先に買ってきたヒメコブシの花芽なんです。

コブシやモクレンの仲間は花芽ができるのが早いとは思っていましたが、こんな時期から上がってるんですね。

木も買ってきたときは小さかったのに、ずいぶん大きくなって倍以上に。

もっと繊細な木かと思っていたけど、意外と丈夫そうです。

地植えに出来そうですが、我が家に植えるか実家の畑に植えるか?それが問題ですね。

今朝は肌寒さを感じていたのと、寝汗を書いたのでさっぱりしようと、朝風呂に入りました。

昨夜はたまたまいちばん上の孫のMちゃんの7歳の誕生日でしたが、点滴の疲れで夜におめでとうの電話をするのを忘れてしまいました。

お風呂に浸かっていて、そういえば7年前にMちゃんが生まれた夜は産婦人科で一晩泊まり、朝早く自宅に戻って、今日と同じように朝風呂に浸かったのでした。あの時はMちゃんが生まれてすぐにこども病院に救急車で運ばれたりして、この先どうなるんだろう?と心配したものでしたが、おかげさまで手術後はすくすくと育ってくれました。

7年前の今頃はもっと残暑が厳しかったと思いますが、今年は雨が降り続き、九州などで大きな被害が出ているようです。天気だけは人智ではいかんともしがたいですが、適度なお日様、適度な雨であってほしいものです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34189085

お昼はうどんにを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック