山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« セツブンソウの植え替え | メイン | 一ヶ月ぶりで瀬戸大橋を渡る »

2019年9月23日 (月)

9月23日の庭・・・・紅白のヒガンバナも咲き始める

息子の5日間の帰省も今日で最後。

8時に駅に送って行ったら、あとで息子から電話が・・・・

なんと台風のため、岡山行きの電車がストップしているのだそうです。

瀬戸大橋自体は4輪は通行止めにはなっていないようなので、岡山駅まで送って行くことになりました。

去年の大雨の際に主人が友人のお葬式に出るときも、やはり電車が止まってしまい、岡山まで送って行ったのでしたが、あの時と同じです。ただ、新幹線は動いているので岡山まで行きさえすれば大丈夫です。

帰宅して、畑を見てみたら、ヒガンバナが紅白で咲き始めていました。

P9230522

↑白花はまだ咲き始めたばかり・・・・

今日は台風一過で陽射しが強く、ぎらぎら画像になってしまいましたが・・・

P9230510 ↑ジュズサンゴもちっとも色づかないな~と思っていたら、最近になってピンクに染まってきました。

P9230512 花友さんからいただいたリボンブッシュも咲き始めています。

P9230513 オルトシフォンもようやく賑やかになってきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34191241

9月23日の庭・・・・紅白のヒガンバナも咲き始めるを参照しているブログ:

コメント

こんにちは。あっという間にお彼岸でしたね。当地のヒガンバナは普通ならお彼岸の時には満開になっているのに、今年は開花が遅く、やっと花茎が立ち上がったところです。3連休で、この界隈を走り回りましたが、開花を確認できたのは3ヶ所だけでした。いつもなら道端や野山のあちこちで見られます。

多摩NTの住人様、こんばんは。

この秋は3連休が多いですが、天候が悪く、山仲間たちはみなさんがっかりしているようです。
ヒガンバナ・・・・そちらも今年は開花が遅いのですか?
昨日、橋を渡って岡山まで行ってきました。主人がハンドルを握ってくれたので、私は窓から
田んぼの畔を注意深く眺めてましたが、岡山でもヒガンバナが畔で咲いているのを一輪も
見かけませんでした。逆に香川の田畑の畔では4~5日前からヒガンバナが咲いているのを見かけます。
雨の降り方が岡山では少なかったのかな?と考えたりしています。
球根植物の芽出しは雨に寄って左右されるような気がしています。

水不足で悩まされる当地は、今年は水の心配は全然ありませんでした。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック