2019年9月 6日 (金)

9月6日の庭…朝は青空だったのに

今朝はおよそ」20日ぶりぐらいで綺麗な青空を見られました。

8月半ばにやってきた台風以後、どうもすっきりと晴れなかったのですが、今朝の青空はそれはもうすごかったです。

朝のうちは10日ぶりぐらいで産直に行きましたが、雨も順調に降っているので、ナスなど夏野菜も安かったです。帰りは入院していた病院の理髪店へ、手術前日にカットとカラーリングをしてもらったらとても丁寧にしてくれたので、今度行くならまた…と思っていたのです。幸い空いていたので、そのままカットなどしていただきましたが、2時間ほど座っていても疲れることなかったので、ほっとしました。カラーリングの間、顔そりや肌のマッサージなどもしてもらえて、お得です。

これで2週間後に息子のお嫁さんのご両親がみえても、むさくるしい姿を見られることがないのでやれやれですね。(^^;)

P9060247

↑今朝のジャカランダと青空・・

まばゆいばかりです。

P9060249 朝のうちでしたが、何とか青空バックにヘブンリーブルーを撮影。

P9060236 オキザリスボウイのピンクも見えて、やっぱり秋なんですね。

P9060237 ↑これは去年買ったベルノニアの花。

私の入院中にいちばん花は咲いたようですが、ようやく2番花を見せてくれまし。

今年は大きくなって1mちょっとあります。

P9060239 ハワイアンレイフラワー、花が多くなりそうな感じ・・・

P9060245 ヤブツルアズキが思いがけない場所でも咲いていました。

P9060251 アメジストセージと小さなコガネムシ

アメジストセージが路地に少ししなだれかかるように咲く姿も良いものです。

思った通り、先ほどから通り雨がすさまじく降りましたが、もう上がったようです。

これで水やりがまた助かりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34189847

9月6日の庭…朝は青空だったのにを参照しているブログ:

コメント