シモバシラ、咲きだす
ここのところ、台風の影響か突然の雨が多いです。
一昨日午後はすさまじい雷鳴とともに、夕立が降りました。昨日も昼間はまずまずだったのに、夜になってしとしとと降りました。今日も朝は素晴らしい青空が広がり、この調子ではどれだけ暑くなるのか?と心配していたら、先ほどから優に曇ってきて風が出てきたので、多分この後降るのだろうと思います。
花を育てているものとしては水やりが楽なので歓迎なのですが・・・
それでも早く秋らしいぱきっと乾燥した空気に早くならないかな?と思っています。
今朝は主人と産直行きでしたが、その前に庭や畑を見てきました。一日3度食前の薬というのを飲んでいて、起きるとまずそれを飲むのですが、その後食事までに30分ほど空けるので、その間にたいてい畑ウオッチングです。
今朝はシモバシラの花が咲いているのに気づきました。
↑例年だととっくに咲いてると思うのですが、今年はちょっと遅いようです。
バックの青い点はツユクサ
記録を調べると、10年前の記録に山仲間の友達の方からいただいたとありました。
たぶんその株がここでずっと10年咲いているんですね。1~2度種採取して育てたこともありますが、それはほかの方に差し上げたようで、我が家ではこの株がずっと咲き続けています。美味しいようで虫に食べられて葉はぼろぼろになるし、見かけは悪いのですが、10年も咲いてくれるとはすごいものです。
野山で自生しているシモバシラは10年前にはまだ見たことがなかったのですが、その後、高知や香川の野山でも見ることができました。
コメント