2019年9月 7日 (土)

シクラメンヘデリフォリウムと秋咲きスノーフレーク

今朝も朝からかんかん照りでしたが、今になって少し曇ってきたようです。

涼しいうちにと庭に出てみました。

この前から確認していたシクラメンヘデリフォリウムの花がいつの間にか咲いてましたよ。

P9070270

↑実は入院中に外出許可をもらってちょこっと帰っていた際、このヘデリフォリウムが咲いていたのでした。その時はカメラも調子が悪く、スマホのカメラで撮りそびれて残念に思っていたのでした。

其の後見てみると、花芽がたくさん上がっているのに気づいたわけです。

P9070271 ↑中を覗き込んでもピンクの部分がありません。

ラベルを見ると「ホワイト」とあるので、真っ白な花が咲く品種のようです。

P9070269 蕾はまだ10個以上はあるのでもうしばらく楽しめますね。

ヘデリフォリウムは原種シクラメンの中でもいちばん開花が早く、秋になるとすぐに咲く品種です。

今まで維持できた試しがなかったのですが、今回は買ってきた用土そのままだったのが良かったのかも

P9070266 畑のいつもの場所でも秋咲きスノーフレークが咲きだしていました。

P9070262 小さくてひっそりと咲く花と葉対照的に畑で咲いているシロタエヒマワリの花。

この時間帯はかんかん照りでヒマワリにはぴったり。

P9070257 通路にはみ出して咲いているのはカオリアザミの花。

先ほど花友さんから電話があって、花友さん二人が今から来てくれるそう・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34189898

シクラメンヘデリフォリウムと秋咲きスノーフレークを参照しているブログ:

コメント