12月17日の庭と庭仕事…雨の庭
↑まだ落葉せずに何とか残っているドウダンツツジとカシワバアジサイ。
この辺りはコバノズイナも植えてあって、これも紅葉します。
↑トサミズキはほぼ落葉したというのに、まだこんなに葉が残っているヒュウガミズキ。
ロウバイやヤマボウシも花芽が多いのですが、何の関係なんでしょう。
畑に何やら白い小さな花と思ったら、我が家の蔓延りスミレでした。
秋には良く咲いてますが、12月になっても咲くものなんですね。
ツバキなどの常緑樹を覗くと、まだ落葉してないのはロウバイ、ジャカランダ、サキシマフヨウぐらいになりました。
夏以降はものすごいジャングル状態でどうしようと思いましたが、その後の主人の剪定や草抜きのおかげで、なんとか見られる状態に。
今日の庭仕事は、寄せ植えリーズを作った後、ついでにビスカリアのポット上げをしたこと。ポット上げも苗全体の7割がたは終わりました。
こんにちは。今の時期は来春の花芽が見えていろいろ楽しみですね。我が家の門前のアスファルトの透き間で、先日スミレ(スミレという名の)が咲いていました。閉鎖花ばかりではありませんね。
投稿: 多摩NTの住人 | 2019年12月18日 (水) 08:12
多摩NTの住人様、こんばんは。
そちらではスミレが季節外れの今、咲いていましたか?
こちらではナガバノタチツボスミレやシハイスミレの狂い咲をよく見ますが、スミレの狂い咲は
あまり見たことがないです。
そうですね、どちらかちうと、今の時期は閉鎖花が多いようですね。
投稿: keitann | 2019年12月18日 (水) 21:47