2019年12月 6日 (金)

12月6日の庭

今日は寒くなりそうという予報でした。

最高気温が一桁かどうか?というぐらいですから、今季初めてヒートテックを出してきて着込んでますが、それでも寒いですね・・・って先ほどまで1時間余り畑でしゃがみこんで草抜きしてたので、冷えたのもありますが(^^;)

Pc061423

庭や畑の陽だまりでは、狂い咲のタツナミソウがところどころで咲いています。

主人は今は畑の木々の剪定や草抜きに余念がないようで、あと二日もすれば畑もこざっぱりしそうです。

Pc061422 敷地内に続いて畑でも日本水仙が咲きました。

水仙の花は何もせずとも咲きますが、上品でそれでいて凛としていて、いつ見ても魅力的です。

Pc061420 ↑同じ水仙でもこちらは原種水仙のモノフィラス。

ペチコート水仙の仲間ですが、春に咲くバルボコと違い、花期が早いです。

去年からの株がもう数芽、花芽を上げています。

Pc061419 ↑昨日ポット上げしたビオラ2種です。

先日ポット上げした苗は主人に頼んで、日当たりの良い畑のほうに持っていってもらいました。

今日はもうちょっとしたら買い物に出かけますが、帰宅したら、ポット上げを少し頑張ろうと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34197395

12月6日の庭を参照しているブログ:

コメント