山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 12月6日の庭 | メイン | ディスコロールセージほか…本日の庭仕事も »

2019年12月 7日 (土)

畑が少しさっぱりと

今日も昨日ほどではなかったですが、寒い日には違いなかったです。

明日からは気温も13℃とか14℃に戻るそうで、過ごしやすいかな

昨日の植え替えやポット上げで培養土も赤玉小粒もなくなったので、隣の市のHCに行こうと主人を誘ったら(荷物持ち)それなら早く行こうということで、10時に出発。運よく培養土もセールになっていたし、チューリップの球根も安くなっていたので、お買い上げしてきました。

帰り道、まだ年末には早いですが、お墓に寄ってきました。草が生えていたら今のうちに抜いておこうということです。年末になってくるとほかの用事が入ってくるので、今ならまだ余裕があるのです。最近、墓地の近くに出来た隠れ家カフェで主人とランチを食べたら五穀米に体に良さそうな副菜ばかりで見た目も綺麗なランチでした。こんなところにカフェ?と思うような場所です。

生憎とスマホを家に忘れていたので、最近ガラケイからスマホに変えたばかりの主人のスマホで撮影しようと思ったら、車の中に置き忘れてきたと主人。余談ですが、アナログな主人は2日前に私と買い物に行っていてたまたまauが空いていたのでスマホに変えたものです。見たこともないような機種でしたが、とりあえず60歳以上はかけ放題、毎月の使用料は4000円台というので、思い切って変えたようです。ラインがアプリで入ってなかったので、私がインストールしたのですが、これで孫の写真など主人のスマホに簡単に送れるように・・・

Pc071435

↑帰宅してから、畑を見に行くと、主人が早々と畑の掃除を済ませていました。

アーチもどきに絡まっていたルコウソウやセンニンソウも綺麗にどけてくれていました。

ついでにツルバラの剪定もしてほしかったですが、これは主人には無理そう・・・

私も午後からは1時間余り草抜きを頑張りました。

Pc071431 河津桜はほぼ落葉しました。

黄色い葉が少し残っているのがそうです。

Pc071439 ↑この辺りはアーティチョーク他大型の草花を植えていた場所ですが、私が入院するころまでマルバツユクサが繁りに繁っていたのですが、主人が抜いてくれたようです。アーティチョークは夏に咲いた花茎は枯れてしまったのですが、株もとから新芽が出てきて、早くも大きくなってます。

Pc071433 2年前の母の日に自分で買ってきたシャクナゲが何を勘違いしたか、花が咲きそうな芽が・・・

でも寒いからきっとぽしゃるでしょうが・・・

春には咲いてくれること間違いなしで嬉しいです。

Pc071432 ドウダンツツジもますます赤くなってきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34197485

畑が少しさっぱりとを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック