2019年12月26日 (木)

原種シクラメンの種が届く

今日は一日、降ったり止んだりの空模様でした。

子供が保育所に行ってた時のママ友さんの方が午後2時半に花の苗を取りに見えることになったいたので、それまでに主人と買い物に出かけました。

今日は赤玉の土が切れたので主人にも付き合ってもらいました。

ママ友さんは娘さん4人を育て、皆さん結婚し、お孫ちゃんが9人もいます。

ご主人はまだ50代という若さで2年ほど前に亡くなられました。

ビオラやアグロステンマ、ネモフィラなど5種類ほどの苗を持って帰ってもらいました。

夕方、ついこの前注文したばかりの原種シクラメンの種が届き、あまりの早さにびっくり。

発注したのは24日の23時半ぐらいなので、まだ二日も経ってないのです。

Kimg2423

↑最近のネット注文の品って、ずいぶん早く届きますね。

今日は結局、午後から友人が来たりで、昼間は大したことはしませんでしたが、朝のうちに、近々花友さんに差し上げる予定のウウラリア・グランディフローラの株分けなどしました。

コウムの苗も植え替えたら、中に白い花芽を上げているのがありました。

ピンクはもうすぐ咲きそうですが、白花も咲いてくれるとは嬉しいです。

夕食後は私の年賀状の宛名書きをして、我が家の玄関から5mほどのところにあるポストまで投函してきました。枚数もかなり減ったのでは?と思うのですが、それでも印刷した30枚では足りず追加で印刷しました。デザインは昨夜のうちに仕上げておいたものです。

娘一家が先ほど帰ってきたばかりで、今は家族でお風呂に入ってます。

我が家のお風呂は大きいので、子供を含めると、4人ぐらいは入れるかな?

猫のシロは孫たちを見るのは久しぶりなので、えらくおびえてましたが、おいおいと慣れることでしょう。

孫たちに私の元気な姿を見せるのは久々なので、何をして遊んであげようかと考え中です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34198942

原種シクラメンの種が届くを参照しているブログ:

コメント