2019年12月 6日 (金)

キチジョウソウ

12月に入ると、さすがに咲いている花も少なくなってきて、これからはビオラやクリスマスローズの時期になりますが、今年はキチジョウソウが今の時期も花盛りです。

Pc061424

↑自家の母の庭にかなり前から植わっていて、数年前に株分けして2度ばかりもらってきたのですが、根付きませんでした。それが3年ほど前にもらってきた株は良く育ちました。

中庭のカイヅカの木陰になる場所と畑のやはり半日陰になる場所に適当に植えて置いたら、今年は良く咲いています。

Pc061425 畑の通路沿いで咲いています。

根が這って広がるタイプの植物で、このタイプは強いですね。

花は結構可憐で可愛いです。

野山に自生しているとのことですが、私はあまり見たことがないです。

一度、金毘羅さんの裏参道で見かけましたが、自生だったのかどうだったのか?

裏参道なので人の手が入っているとも考えられますから・・・

漢字で書くと吉祥草・…何か良いことがありますように。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34197393

キチジョウソウを参照しているブログ:

コメント