2020年1月11日 (土)

1月11日の庭と庭仕事

3時ごろに花友さん宅へ行って、花友さんが我が家の庭も見たいというので、彼女といっしょに我が家に帰ってきました。夏か秋以来だと思います。

夕方になって彼女を送って行こうとしていたら、義妹から電話が・・・

花の苗を今週中に取りに行きたいと言ってたのですが、そのことらしいです。

遅くなるけど、夕方五時に来てもらいました。

冬至から20日経って、日暮れも遅くなり、5時半ごろまで明るいのです。

ビオラ、ネモフィラ、フェリシア、ビスカリアなどの残った苗を持ち帰ってもらいました。

P1111951

↑青空に咲き始めたロウバイがなんともすがすがしいですね。

P1111955 水仙は切っても切っても、次々と咲きあがってきます。

P1111953 黄水仙が今日は3輪に・・・

P1111954 驚いたことに、一年でいちばん寒い時期だというのに、キリギリスの仲間がまだ生きていました。

この調子で春が来たらどうなるんでしょう?

まさに温暖化も良いところですね。

P1111962 瓶に生けたロウバイも良く咲いています。

P1111964 先日作ったばかりの寄せ植えの中ではプリムラブルージーンが嬉しそうに咲いていました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34200009

1月11日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント