2020年2月 3日 (月)

しだれ梅

今日はあまり陽射しのない一日でした。

花友さんが隣町の病院に来るついでに、帰りに我が家にみえる予定になっていたのですが、11時ぐらいに来られました。私のほうの歯医者の予約が2時半からだったので、いつもみたいに長々とおしゃべりを楽しめませんでしたが、それでも2時ぐらいまで庭の花を見たりおしゃべりしたりでした。

セツブンソウ、花芽の上がった原種クリスマスローズのデュメトラムの株分けしたのやコシジオウレン、カンパニュラの苗など差し上げたら大変喜んでくれました。

彼女からはアケボノソウの種、ジギタリスデュービアの苗などいただきました。

花友さんが帰る直前に市内の友人から電話があって、巻きずしを播いたので取りに来るようにとのこと。

視界の治療が終わってから友人宅に立ち寄りいただいてきました。そういう事情で、しだれ梅のい撮影が夕方5時になってしまいました。明日は快晴なのだそうで、もう一度撮影しますが、とりあえず、今日のしだれ梅です。

P2030839

↑夕方の撮影であまり色が出てませんが・・・

咲き始めたのはつい数日前ですが、どんどん咲きあがってきました。

P2030840 去年の2月だったか1月末に買ったもので、将来的に実家の畑に植えようと思って買ったものですが、あまりに小さな苗木だったので、我が家で少し大きくしてから植え付けようかと・・・

P2070108 ↑去年の2月7日撮影の画像です。

後ろにやはりセツブンソウの鉢植えが見えています。

しだれ梅の開花はセツブンソウの咲く時期と同じころなんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34201532

しだれ梅を参照しているブログ:

コメント