山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ルリハコベとアカバナルリハコベ | メイン | 荘内半島へ »

2020年4月15日 (水)

4月15日の庭

今年は自分でも呆れるほど草抜きを頑張っています。

ただ、薬のせいで手荒れがひどいので、今年は手袋嫌いの私もなるべく手袋をするのですが、苔や芝生の中の草だけは素手でないとね・・・

実家に行く前に、実家のまだ西にあるパン屋さんに立ち寄ってきました。

先日来ていた友人が蜜ろうが欲しいと言ってたのです。このパン屋さんの近くで日本蜜蜂を飼っている人がいて、たまに日本ミツバチのはちみつを買ったりしますが、蜜蝋も売ってるのです。もちろん、パンも美味しいのでパンも買ってきました。

P4154999

↑秋に買った極小のビオラもまずまずで咲いてます。

入院前に買い求めた株で、退院直後は手入れが悪くて全然咲かなかったんですよ。

隣の普通のビオラと大きさを比べてください。すごく小さいのがわかると思います。

P4154996 寄せ植え鉢の中でラミウムも咲いています。

この仲間のキバナオドリコソウも咲いてるのですが、撮影し忘れました。

P4155000 ゲラニウムも頑張って咲いてますね。

P4155001 ↑昨日拾い上げたクリスマスローズの幼苗です。

原種系のもこぼれているので、明日は拾い上げなければ・・・

P4155002 ウコンザクラ

路地沿いの半壊の家が写っていてちょっと嫌ですね。

この家、何とかしてほしいんですが・・・

P4155003 御衣黄のほうがより緑っぽいです。

P4155006 巨大アーティチョークの葉の下になってしまい、可愛そうなビオラ。

明日にでも葉を切らなければ・・・

P4155007 アグロステンマは雨と風のため、倒れ気味です。

今日行っていた実家の畑のアグロステンマもかなり倒れてしまい、今度行ったときは支柱をしっかりしないと・・・

P4155008 プラチナリーフのネモフィラもこぼれています。

P4155015 ↑こぼれ種からのネモフィラは大きくなれなくて、一輪か2輪しか花を咲かせませんが、それもまた可愛いです。

P4155011 孫が植えてくれたチューリップもそろそろ終盤です。

コロナのために東京から帰ってこれなくなり、自分で植えたチューリップも見られず可哀想ですが・・・

P4155014 ↑グラスペディアかな?

花友さんがくれた苗からです

P4155017 これも花友さんからかなり前にいただいた八重のコデマリ

今年は植え替えたので調子良さそうです。

P4155018 お気に入りのハウチワカエデは今年はかなり大きくなってきました。

淡い緑の葉がとても綺麗です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34206505

4月15日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック