2020年4月17日 (金)

4月17日の庭と庭仕事

今日は昼間は雨も降らず、かといって日差しもそれほどなくて作業にはちょうど良い天気でした。

朝のうちに産直とHCと三越の3軒を回って買い物。三越は明日から休業だそう。義妹がガーゼんでマスクを作りたいそうですが、ガーゼをスーパーなどに売ってなかったのが三越にはありました。でもフェースタオルの大きさが一枚で700円でやっぱりデパートは高い。私が買ったのは一枚100円ぐらいでしたから。

でも洗濯できるのでいいですよ、洗濯後アイロンすれば消毒や殺菌もできますから。何より使い捨てというのは私は嫌いですから・・・

午後からほんとは実家に行こうと考えていたのですが、昨夜は寝つきが悪くなぜか5時まで眠れず、睡眠時間が短いので無理しないことに。

P4175075

↑このエリゲロンを見てください。

どうしてこんなに蔓延るのか?

P4175063 中庭ではキバナオドリコソウも咲いてますがこれも蔓延ります。

P4175062 庭植えにしたイカリソウもそのうち蔓延りそうですね。

P4175070 ナルコユリ(フイリアマドコロ)も満開です。

P4175077 畑に出ると、クリスマスローズの新葉が繁って盛り上がってます。

P4175085 まだ蕾もあって、咲きあがってくる花もあります。

クリスマスローズとサルビアリラータ。これも蔓延ります。

P4175081 今日はホメリアがたくさん咲きましたが、午後3時ごろまで作業してたので、撮影時にはちょっと萎れてました。一日花ですから。

P4175083 これは赤いスパラキシスかな?

貰ったものやら、どうしたものやら?素性がわかりません。

P4175089 ポピーレディバードにも花芽が上がってきました。

P4175098 花友さんからいただいたコンロンソウも蔓延り系ですね。

山でも真っ白になって咲いてます。

P4175095m 嬉しかったのは3年ほど前に買った、エゾノウワミズザクラの花芽が上がっていたこと。

これ、ピンクの花が咲くらしいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34206633

4月17日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント