2020年4月 6日 (月)

4月6日の庭

今日はお花見ドライブから帰宅したのが5時過ぎなので、庭の撮影も夕方の陽射しの中ででした。

この季節は天気が良いと、昼間はギラギラの陽射しなので。夕方のほうが撮影しやすいという感もありますね。

P4064558

↑昨日の実家ではもう咲いてましたが、ヤグルマソウがうちででも咲きました。

バックは畑のチューリップやビオラです。

P4064560 ↑夕方の陽射しがビオラに射して、それはそれでよい雰囲気でした。

右下の巨大なのはアーティチョークで、いったいこれからどれだけ大きくなるやら??

P4064556 ↑黄色いツバキの初黄、撮影しそびれてしまって、今日はもう花が傷んでました。

花に気の毒なことしました。

P4064557 スパラキシスが咲き始めたようです。

P4064561 バラ「しのぶれど」に花芽が上がってきました。

P4064562 同じく粉粧楼にも花芽が・・・

今日はアブラムシを見つけたので、捕殺を。

実家のバラはバラゾウムシにかなりやられてしまったのですが、我が家のはバラゾウムシはまだ来てません。

P4064563 ↑白花のエゴも新芽が出てきました。

P4064566 種まきして育てたキレンゲショウマもすべての株で芽吹きを確認しました。

P4064567 フリチラリアのメレアグリスはいつ見ても好きな花です。

白花の球根も買って植えていたのに、これはうまく芽を出してくれませんでした。

P4064569 中庭通路にも夕方の陽射しが射して、いつもとはちょっと雰囲気が違います。

寄せ植えの中のシレネレッドキャピオンは1株でずいぶん大きく育ってしまいました(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34205895

4月6日の庭を参照しているブログ:

コメント