2020年4月 7日 (火)

御衣黄やウコンザクラがほころぶ

春には珍しく、晴天が続いています。

今日は東京の娘のところや仙台の友人宅に荷物を送ろうと思っていたので、朝一で産直に走ってきました。10時過ぎだったのですが、それでも盛況でした。帰りに市内の大きな魚屋さんに寄ってサワラの味噌漬けも買って帰ります。

結局、夕方前に、娘宅には産直で買ったイチゴ、昨夜炊いたタケノコ、文旦、デコポン、お菓子などを、仙台の友人にはサワラの味噌漬け、文旦、せとか、アスパラなどを詰めて送りました。

昼間は昨日できなかった分 庭仕事をみっちりと片付けました。

鉢植えの花たちは昨日水やりしなかったので、ぐったりとしていて可哀想でした。

朝方は薄曇りかと思った天気も午後からは良く晴れて、注意深く見ていたら、なんと御衣黄に花が咲いていました。

P4074613

株の下の方から出てきた枝で咲いた花です。

御衣黄は狭いところにエゴのピンク花や文旦迄植えてしまって、のびのびと枝を伸ばせなくて可哀そうなことになっています。

P4074614 まだ咲きはじめの花。

P4074615 ウコンザクラのほうもほころんでいました。

八重桜の系統ですから、本来はソメイヨシノの後に咲きますが、今年は早いですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34205987

御衣黄やウコンザクラがほころぶを参照しているブログ:

コメント