タケノコで春巻き 数日前に産直でまたまたタケノコを買ってきたので、タケノコ料理をよく食べてます。 昨日はタケノコ入り八宝菜。 今日はお昼にはタケノコ寿司の具を煮込みましたが、夜はタケノコ入り春巻きを。 ↑巻く前です。 今日の具材はタケノコ、ニンジン、豚肉、もやし、春雨。 味付けは塩コショウ、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、ごま油などで、自分好みに。 水溶き片栗粉でとろみをつけます。 ↑6本ほど巻いて、巻きながら油で揚げます。 ↑揚がったら、半分に切って盛り付け。 包丁があまり切れなくて、うまく切れませんでしたが・・・ 今度末っ子に研いでもらわないと・・・ 義妹は面倒くさいので春巻きは滅多にしないと言ってましたが、我が家は1か月に一度ぐらい。 あとは、冷ややっこ、ホッケの干物でした。 春巻きに手間がかかるので、あとの料理は簡単に。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34206757 タケノコで春巻きを参照しているブログ: コメント
コメント