2020年4月23日 (木)

孫に送るものは・・・

昨日、娘に電話を掛けました。

コロナで東京では出歩くのも買い物も大変そうですが、イチゴとか食料を送ろうか?と言ったら、食べ物は何とかなるけど、家の中での遊びが多いので、絵本やおもちゃを送ってほしいと言います。

図書館や児童館も閉鎖になり、子供が遊んだり本を読むところがないんですね。

こちらでは小学校の校庭を児童のために開放していて、校庭で遊んでいる子供を見かけますが東京ではそれも無理なのでしょう。

という訳で、今日は夕方から近くの大きな書店で絵本など買ってきました。

P4235368

↑黄色い本はうちの子供たちが小学生の時に読んでいた本。

私は小学校の時は講談社の少年少女世界文学全集というのを両親が買ってくれてそれを早くに読み終えました。

小さい頃から本はたくさん読んできて小学校高学年では父の読んでいた全集迄読み始めました。そのおかげで、国語だけは小さい頃から勉強せずとも成績は良かったような・・・

検索したらありました。ここです

今も実家にあると思いますが弟の孫用にと母が置いてあるかもしれませんから、もらってくることはできないかも?昔は良い全集がありましたよね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34207031

孫に送るものは・・・を参照しているブログ:

コメント