2020年4月24日 (金)

芝生庭にて

今日は風は強かったものの、終日晴れていて気持ち良かったです。

昨日、気がかりだった玄関周りの掃除も終わったので、ちょっと気楽になりました。

今日は娘宅に夕方、荷物を送ってやろうと思っていたのですが、それまでは銀行に行くぐらいで特に用事がなかったので、芝生でのんびりと草抜きなど。ガラス窓を拭く用具…調べたらスクイジーというそうですが、見えなくなっていて、主人に捨てられてしまったようなので、昨日買ってきました。今日はなので、これも気にかかっていたガラスフキもちょこっとできました。

後はトイレ傍の洗面所の掃除など。

P4245370

↑芝生庭ではネモフィラが圧巻です。

芝生のほうにかなりはみ出して咲いてます。

P4245371 ↑こちらはビオラなどを植えてある場所。

後ろのチューリップは去年から植えっぱなしの。

Kimg2883 お昼は2日前に作ったタケノコ寿司が一人前だけ丁度残っていたので、それで済ませました。

食べていると・・・

P4245387 ネモフィラにアゲハチョウが吸蜜にやってきました。

よく見ると・・・

P4245385 生垣のカイヅカにも2~3羽とまってます。

ははーーー

P4245378 ネモフィラの左奥に薄黄色の花が見えますがこれはルーというハーブです。

このルーはアゲハチョウの食草なのです。どうやら今朝羽化したばかりのようです。

芝生庭にアゲハが5羽もいました、(^^;)

P4245379 ↑芝生庭の花壇よりにはルリハコベがこぼれて、色は青いけどまるで地上の星みたい。

P4245380 草抜きしながら高校時代のバレー部仲間に電話してみました。

彼女のところも東京や京都にお孫ちゃんがいるので、どうしているかと尋ねたら、どちらも東京や京都にまだいるそうです。

東京の娘さんはご主人が飲食業を営んでるのですが、このご時世でかなり前から休業しているそうで、親子4人が顔を突き合わせて生活しているらしいと・・・

最近はコロナ離婚という言葉もあるそうな。

つまりコロナで仕事が休みになったり在宅で、顔を突き合わせて夫婦が生活するので、嫌なところが見て離婚になるらしい。

とんでもないところにまで影響し始めてるわけです。

私は?と言えば、家で草むしりしていても退屈しない人だし、庭は手をかければ手をかけただけ綺麗になるので、嬉しいです。

P4245381 芝生花壇の奥の方ではエリゲロンが花盛りです。

これ、あまりにも増えるので、去年、ほとんど抜いてしまったような気がしますが、それでもこれだけ咲いている・・・

恐るべき繁殖力ですが、咲くと、結構可愛くて・・・

コンボルブルスも咲いてましたが、撮影忘れました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34207090

芝生庭にてを参照しているブログ:

コメント