2020年5月19日 (火)

5月19日の庭

今日も雨上がりだったので、草抜きもしたり、ビオラの花ガラ摘みもしたり、・・・

畑がジャングルになりかけたので、ハサミを持っていろいろ切りながら歩いています。

P5192231

↑ロベリアのブルーと白を寄せ植えにしていたみたいです。

なぜかブルーが大きく繁り白はそれほど繁りません。ブルーだけにしたら良かったかな?

P5192220 バイカウツギのイエローヒルかな?

ライムグリーンの葉が美しいです。

うちにはバイカウツギは4種類あって、ベルエトワールは今年は絶不調。

その代わりに最近育てた雲南バイカウツギがもうすぐ咲きそう・・・

P5192229 Tさんにいただいたバニービオラ。

これ、最近は種を売ってますね。

P5192234 アストランチャが我が家で綺麗に咲いたのは初めてかも?

P5192236 シャクヤクが終わり始めるとシモツケがスタンバイです。

P5192238 ゲラのサンギネウムアルバ。

P5192241 Tさんからおただいたナデシコナッピも咲いてました。

黄色いなでしこです。

P5192242 綺麗な紫色のツルガネソウが咲きました。

これもTさんから。

P5192243 嬉しかったのはチリアヤメが3輪も咲いたこと。

我が家では大事な花です。

P5192244 通路に植えたビオラはドウダンツツジの葉が繁りだしたので、半分ほど隠れています。

P5192245 ドウダンツツジのすぐ後ろにあるカシワバアジサイもそろそろ咲きはじめて・・・

P5192239 エゴの花が通路にいっぱい落ちてますが、掃除は落ちてしまった空にしましょう(お客さんがなければですが)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34208707

5月19日の庭を参照しているブログ:

コメント