5月6日の庭
今日は薄曇りだったのですが、朝から妙に暑かったです。
作業していると汗がだらだらでした。
もっとからっとしていたらウールの洗濯や炬燵布団を洗いたかったのですが・・・
朝、起きだしてリビングに行ったら、炬燵布団はもう外されてました。(主人に)
確かに今日は朝晩ももう炬燵は要りませんね。
庭仕事は午前中は芝生の草抜き、午後からはクリスマスローズの花切りをしました。花きりはやっとこさで終わりましたが、中には種をつけた花もいっぱいです。5月も6日になってクリスマスローズの花切りをするなんて初めてかも・・・畑の株など、花の茎が葉を同じぐらいあるので、花を切ると量が少なくなってすっきりします。
3時過ぎからは実家の畑に行きました。先日植え付けたキュウリの様子見と水やりです。
ついでにイチゴの赤くなった実を収穫。母に上げたら美味しいと驚いてました。先日買った格安あまおうなんて酸っぱかったので、うちのイチゴのほうがよほど甘いです。
↑冬に買ってきて寄せ植えにしてあるフリルのビオラが、ここのところまた勢い良く咲いてます。
購入した苗は府比較的早くだめになるような気がしていたけど、このフリル咲だけは暖かいのが好きなのか、どれもここのところ調子よいです。
種採れるかな?
クチベニシランは昨日見た時は真っ白に見えたけど。よく見るとかすかにピンク色が射している。
ヤマボウシの花もそろそろ白くなってきて、目に付くようになりました。
この近くはバイカウツギ、文旦、エゴ、ヤマボウシ、コバノズイナなど白い木の花が咲きます。
山でもどういう訳か今頃咲く花は白い花が多いです。
ホワイトガーデンと言ったら言い過ぎ?
主人の叔母にいただいた形見になってしまった花です。
たぶんヒゴシャクヤクではないかと思ってるのですが・・・
ジギタリスは花友さんに苗をいただいたのが、花穂が上がってくる気配がなくて来年かなと諦めていたら、1株だけ上がってきました。
そういえば今朝は、仏壇や玄関の花を生け替えたのですが、自前の花で全部間に合いました。
これからしばらくは花は買わずとも良い生活になります。
検索してみたらっ南アメリカ原産で、色はいろいろあるようです。
この色はキューブルーという品種のようです。
あまり見ない花ですが、去年、花友さんからいただいた苗を大きくして種採取しました。
実生で育てるのも割合簡単です。
コメント