2020年5月 8日 (金)

5月8日の庭…エゴが咲く

昨日も今日も五月晴れの素晴らしい日々でした。

外はからっと晴れ上がっているけど、家の中や木陰に入ればひんやり。

昨日選択したウールやカシミアのセーターもすっきりと乾きました。今日は自分にトイレ掃除を課しました。これも終わって、懸案だったことが他人ずつ片付くと嬉しいものです。

合間に庭の草抜や廊下、洗面所の掃除など。

昼過ぎにご飯を冷凍しておいた5合炊いて、冷凍してあったタケノコ寿司の具でタケノコ寿司を三合ほど作り、一部、実家の母に持っていきました。

実家に行く途中、、紀伊国屋やユニクロなどのテナントが軒並み閉まっていたショッピングセンターに行ってみました。一昨日で自粛要請も解除になったので、お店も開き、お客もまずまず来ていたようです。スタバは相変わらず、お店内での飲食はダメみたい。昨日は末っ子と隣町の大きいアウトドアショップに行ったら、マスクもたくさん売ってるし、顔面を保護するカバーなども売っていて、びっくり。

でも、東京の子供たちに訊いたら、今では会社から結構マスクが支給されているようで、こちらから送る必要ももうなさそうですね。

P5086477

↑我が家のホワイトガーデンの先陣を切ってエゴの花が咲きはじめました。

でも先に咲いたのは淡いピンクの株の方です。白花のエゴは来週初めぐらいの開花かな?

P5086485 ワットソニアの真っ白な花がまばゆいばかり

これ、この前少し切って仏壇に供えました。

P5086484 数年前に買ったブルーのジャーマンアイリスが良い色で咲いてます。

実家にも株分けしていたらしく、今日は実家の畑でも咲いてました。うちと実家の二か所で維持していたら絶えることもなさそうです。

P5086495 少し開いたバスシーバ。

P5086494 蕾のほうが濃くて良い色ですね。

P5086486 本日のアンジェラ。

手前はアグロステンマ。

P5086497 何年も植え替えをさぼっているキソケイですが、今年も何とか咲いてくれました。

P5086508 ペトレアは昼間のほうがやっぱり素晴らしい色です。

P5086507t オキザリスのトリアングラリスが庭の片隅でもう咲いています。

P5086509 庭の土の上でころころしている猫のシロ。

最近は木陰を選んで寝そべってます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34207992

5月8日の庭…エゴが咲くを参照しているブログ:

コメント