2020年5月14日 (木)

花友さんのバラのお庭へ

今日も忙しい一日でした。

と言ってもお庭巡りが忙しかったのですけどね。

バラの美しいOさんのお庭に伺うのは3年ぶりぐらい?

朝9時に海辺の町の花友さんのNさんが、迎えに来てくれたのですが、まだ水やりしている最中でした。

急いで出かける支度をして、Oさん宅へ。

P5146776bara

↑バラやジギタリスの咲き誇るOさんの庭。

今年はもうオープンガーデンはしないそうですが、それでも綺麗な庭を目当てにいろいろな方がいらっしゃるとか。

P5146781 画像ではあまりわかりませんが、エントランスから通路を眺めた雰囲気がなんとも言えず綺麗です。

P5146774bara 隣の畑から眺めます。

Kimg2939 ハニーサックルが青空に映えて。

P5146768teikakazura 門扉に絡んだテイカカズラ・・・・園芸種のもちゃんと花が咲いてました。

P5146772 蔓延って困ると思っていたランタナも色が綺麗・・・

P5146773bara 外からバラを眺める

P5146783 バラはどれも大株になっていて素晴らしいです。

P5146777 カンパニュラはかごの中に・・

P5146788 サルビアホルミナム

ここまで撮影したらメモリーの容量が亡くなりました、仕方なくスマホで

Kimg2934 スマホではやはりバラの美しさがでませんが・・・

Kimg2935 変わった色合いのバラ

この後、外のテーブルで、ゆっくりとコーヒーとお菓子をいただきました。

コロナ騒ぎの後ですが、昨日ぐらいからようやく4人ぐらいで集まって話せるようになりました。

もっとも、間隔は取ってますが・・・

お昼にはOさん宅をお暇して途中でパンを買って、我が家の芝生庭でNさんとお昼を。

我が家の庭もさっと見てもらい、次はUさん宅へ。

Uさん宅もバラを100種類近く植えていますが、もう名前が憶えれられません。

ヒマラヤンムスクが気に入りました。

残念なことに、スマホを私の車に置き忘れ、Uさん宅の花を撮影できませんでした。

Uさん宅を出たのは3時半、そこから直接実家に向かい、キュウリやオクラに水やりしてきました。

帰宅は6時で、今日も我が家の花は撮影できずでした(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34208367

花友さんのバラのお庭へを参照しているブログ:

コメント