山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« スイレンとトンボ | メイン | いつの間にかアジサイがいろいろと »

2020年6月 2日 (火)

6月2日の庭

今日は一ヶ月ちょっとぶりで、病院の診察日でした。

考えたら、去年の7月に緊急入院してから、一か月以上、病院から離れていたのはこれが初めてかも。

先生とも雑談っぽい会話ができるぐらいに、すっかり病院にもなじんできました。次回は8月4日と、二ヶ月後の診察です。薬を2か月分もらったのですが、なんと薬局で在庫切れで今日はあるだけもらってきて、今週中に書留で届くとか・・・2か月分の薬は高くて、これでテントが余裕で買えるかなというお値段。

コロナの影響か、いまだに病院は少し空いているようです。

11時前には帰宅できました。窓を開け話した家の中はひんやりとした風が吹いて心地よかったです。

梅雨の晴れ間を五月晴れというそうですが、今日みたいな日を言うそうですね。

お昼を食べたりその合間に裏庭の掃除をしたり、雑誌を眺めたりしてゆっくり過ごし、2時半ごろから母に持っていくメンチカツを作って揚げたてを持って実家へ。

今日は車の温度計が30℃を指してました。さすがに日が高いうちは畑仕事をすると疲れるので4時前から畑仕事です。水やりと畝の準備をして石灰を降っておきます。草取りももちろん。

種まきしたエンサイ、パクチなども芽が出ました。

ナスときゅうり、トマトを1個ずつ収穫でした。

P6023173

ジャカランダがよく見ると別場所でも花が咲いてます。

梅雨時分に咲く花なので、青空の時の撮影が難しいです。まだあまり咲いてないけど、貴重な晴れ間にと思い撮影でした。

P6023178 同じ木の花ですが、全く違う雰囲気のタイサンボクの花。

昨日はまだ完全に開いてなかったので、今日の撮影と思ってましたが、今日の午前中が良かったようです。

P6023175 アーティチョークももうすぐ咲きそうです。

去年は近所の人に「あれは何?」と尋ねられた花です。

P6023156 サツキは裏年とばかり思ってましたが、その後花芽が少しずつ増えて、何とか見られるようになってます。

P6023157 庭石の上に置いてある「絵になるビオラ」

2株買ったうち1株は2月ごろにとても綺麗に咲いてましたが、今はもう一方の株が綺麗に咲いてます。

ナメクジ退治したおかげかな?

P6023158 かごに入れて木から吊るしてあるホクシア。

そういえば枝垂れて咲くホクシアが好きなのに、これは枝垂れませんね。

P6023160 これはホップの花の咲き始め?

P6023161 すでに中庭の南面はホップが繁って影を作ってます。

P6023164 アネモネシルベストリスだと思って株分けして4株もできた花は咲いてみるとどうやら春咲きシュウメイギクみたい。しかも白くならず、緑の花です。

P6023165 畑ではようやくチェリーセージの初花が

冬場に主人に強く剪定されてしまい、なかなか咲けなかったようです。

P6023166 何かの葉の陰からポテンティラの黄色い花が覗きます。

P6023170 ラマリエ、あと二つの蕾が見えてます。

P6023171 テンニンギクの花が最近増えました。

年中咲いているような気がするけど、ほんとの花期は今頃なんでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34209620

6月2日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック