山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 奇跡のパプリカのこと | メイン | 実家の畑で・・・・シャインマスカット大きくなる »

2020年6月14日 (日)

雨の止み間に花散策を

今朝早くはかなり強い雨が降りました、

今日は午後から親類の家に結婚祝いを持っていくことになっていたので、午前中に散策でもということになってました。

幸い、午後2時ごろまでは降らずに済みましたが、蒸し暑くて緩やかな歩きなのに汗だくでした。

P6144276

↑ちょうど見ごろだったカキランです。

P6144183 スズサイコの緑の花・・・

早朝に雨が降ったので、水滴をまとって綺麗でした。

スズサイコは夕方から咲く花で、ふつうは夕方に見に行きますが、主婦は夕方は何かと忙しいので、曇りや小雨の朝に見に行くと咲いてます。

P6144181 ちょっと赤っぽい花・・・

今年は株がいくつもあってよりどりみどりでした。

P6144177 数年ぶりで撮影したアマガエル。

P6144222 今年お初のネムの花。

私だけは11時半に下山し終わって、急いで帰宅し、シャワーとシャンプーをしてから親類の家へ。

お昼を食べずに行ったので、お祝いを持っていった帰りはお腹が空いて、パン屋さんでパンを3つも食べてしまいました。これではせっかく消費したカロリーが元の木阿弥ですね(^^;)

友人宅にトウモロコシの苗も放り込み、3時半ごろ帰宅した後は、眠くてつい昼寝をしてしまいました。梅雨時は疲れるのか、私の友人たちも皆さん、昼寝している人が多いみたいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34210406

雨の止み間に花散策をを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック