2020年7月25日 (土)

7月25日の庭

昨日は雨がたくさん降ってくれたせいで、また庭が潤ってくれました。

水やりも軒下だけで良いので、楽です。

お墓の草取りは昼過ぎに行って2時ごろまでかかりましたが、その後は帰宅し、遅いお昼を食べてから実家の畑に行きました。

昨日は休養日にしたので、今日はしっかり働きましたよ。

P7257103

↑去年の秋に買ったアメリカコマクサというのが、また花芽を上げてきました。

よく見ると、もう一つの花芽があります。この暑い時に花を咲かせるんですね。

調べると花期は5月~11月とありますが、高山ならともかく平野部の夏は暑いのですが・・・

P7257105

コリウスも一部の株が早くも花を咲かせています。

P7257108

花友さんにいただいた白いプリムラがまた咲きはじめました。

季節を間違えてる?

P7257110

ナツズイセンは何と草丈1mにもなってます。

P7257114

ベルノニアの白もあちこちで咲いています。

P7257117

リアトリスがその後もたくさん咲きます。

P7257118

ペルシカリアも頑張ってますね。

P7257119

徳島のTさんにいただいたマツムシソウ・・・・虫に食われて花芽がなくなったのですが、いつの間にか咲いてました。

P7257121

中庭では紅白のミズヒキが競演。

P7257122

ヤブランも咲いてました。

もうそんな季節なんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34213111

7月25日の庭を参照しているブログ:

コメント