2020年8月17日 (月)

8月17日の庭と庭仕事

お盆休みも終わり、世間では日常が始まったようです。

食品を買いにスーパーに行くと、今まではお鮨が売り場一杯に並べられていたのが、今日は少なかったです。帰省は自粛と言っても、やはりお盆は一族郎党で集まったのでしょうかね。

我が家もほんとなら昨日の夜は娘一家、末っ子、姪っ子夫婦で賑やかに食べる予定でしたが、下の孫が具合が悪くて延期です。

今は冷蔵庫に入っている食材を何とか食べてしまわなければと思ってます(^^;)

P8178319

↑暑いので、本格的な庭仕事はなかなかできませんが、熱帯性の植物ならいじってもいいだろうと思い、ノボタングランディフォーリアの挿し芽苗を鉢上げしました。2株あります。これでノボタングランディフォーリアは7株ほどになりました。花友さんや高校時代の友人などにもたくさん差し上げ、この5年間でたった1株が随分増えました。

P8178318

春に挿し芽しておいたペトレアも1株が活着しました。

要領がわかったのでもう少し増やすかも・・・

先日買ってきたルリマツリも鉢に植え付けました。

P8178312

キレンゲショウマのこの蕾…咲く気はあるのかないのか??

P8178308

ニチニチソウの小さいのはようやく花数が増えてきました。

P8178320

実生で育てたマルバノキの幼株に新しい葉が出ました。

P8178322

しばらく休んでまた咲きだしたミニカンナ。

P8178324

この暑さの中、ファイヤーワークスだけは元気です。

P8178325

倉庫の陰になる場所に置いてあるクリスマスローズのちび苗。

娘の部屋の日陰に置いてあるのより調子良さそう・・・

またクリスマスローズが増えます(^^;)

P8178326

コバノギボウシはまだ見ごろが続いているようです。

P8178327

ハスの花も明日か明後日には咲きそうですね。

ちゃんとチエックしておかなければ・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34214546

8月17日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント