2020年8月18日 (火)

8月18日の庭・・・暑くてもバラが咲く

今週いっぱいはこの暑さが続くそうです。

来週はちょっとましになるのかな?

お盆休みもほぼ終わったことだし、産直もさすがに少しは空いてるだろうと思い、朝一で行ってきました。シャインマスカットを義妹と義姉宅に送ろうと思ったのですが、値段がかなり安くなっていてびっくり。というかこの前ごろがバカ高くなっていたのでした。産直の人に訊いたら、お盆頃は高いからお盆が過ぎてからのほうがお買い得ですよと。確かに田舎の人間は「盆礼」と言って親類のお墓参りや仏壇参りに持っていくことが多いから、その頃が高くなるんですね。それにシャインマスカット自体は、夏から秋にかけての果物だから今からのほうが生産量が増えて値段がこなれてくるのかも。

産直に出かける前にちょこっと庭の花を撮影しました。

P8188335

↑寒冷紗の下に置いてあるバラを見たら、なんとディスタントドラムスヶまた咲いていました。

一体春からこっち、何度目の花かな?もう5度目ぐらいになるんじゃないでしょうか。全く、良く咲くバラです。

P8188336

マリールイーズドゥララメーも咲いていました。花芽も見てなかったので、これもびっくり。

P8188337

こちらは2輪も咲いてました。

P8188329

今朝は2輪咲いていたハイビスカス。

P8188339

ハイビスカスとケラトスティグマのブルーの色の取り合わせが綺麗・・・

P8188331

サフィニアは花は小さくなってますが、相変わらずたくさん咲きます。

P8188338

実生で育てているブナの木…真夏でも元気です。

P8188340

桐の大木の下では水色フジバカマが咲きはじめたようです。

P8188341

センニンソウが今年は長い間咲きますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34214584

8月18日の庭・・・暑くてもバラが咲くを参照しているブログ:

コメント