山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 8月13日の庭 | メイン | 滝とイワタバコで涼を »

2020年8月13日 (木)

実家の畑で

このところ、カンカン照りなので、二日に一度は自家の畑に行くようにしています。

私が行かなければ弟が水やりしてくれるとは思いますが、出来るだけ自分で世話しようと思ってます。

いつだったかの帰り道、夕日がきれいだったのに、スマホを置き忘れて取りに帰っていたら機会を逃しました。今日も良い天気なので、夕日が綺麗そう・・・・なので、海辺の道を走って帰りました。

Kimg3273

↑見えている橋は子供の神様・・・津島神社の橋です。

津島神社は私たち近くで育ったものは「津島さん」と呼んでました。一年で8月五日ごろの三日間だけ、津島神社のある小島に橋が架かります。

バックは荘内半島・・・

もう少し場所を変えれば電柱や電線が入らないのですが、面倒で(^^;)

Kimg3261

その手前の峠付近からから撮影した画像。

基盤整備された棚田にはコシヒカリが植えられ、もう稲刈りが終わった田んぼも見えました。

暮れなずむ、瀬戸内の眺めです。

Kimg3258

今日は試しにトウモロコシも収穫してみました。

一応、実が入ってます。

長ナスも収穫。

ミニトマトはあまり採れなくなったようです。

Kimg3257

先日植え付けたキュウリ苗は自分でネットに絡まっていました。

手間いらずで良かった・・・

Kimg3259

弟が作った枝豆をくれました。

食べたら美味しかったそうです。

美味しいと言えば、シャインマスカットの味見をしたら、かなり甘くなっていて、もう収穫できそう・・・孫が喜ぶので、収穫させてあげたいけど、時間があるかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34214332

実家の畑でを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック