2020年8月13日 (木)

実家の畑で

このところ、カンカン照りなので、二日に一度は自家の畑に行くようにしています。

私が行かなければ弟が水やりしてくれるとは思いますが、出来るだけ自分で世話しようと思ってます。

いつだったかの帰り道、夕日がきれいだったのに、スマホを置き忘れて取りに帰っていたら機会を逃しました。今日も良い天気なので、夕日が綺麗そう・・・・なので、海辺の道を走って帰りました。

Kimg3273

↑見えている橋は子供の神様・・・津島神社の橋です。

津島神社は私たち近くで育ったものは「津島さん」と呼んでました。一年で8月五日ごろの三日間だけ、津島神社のある小島に橋が架かります。

バックは荘内半島・・・

もう少し場所を変えれば電柱や電線が入らないのですが、面倒で(^^;)

Kimg3261

その手前の峠付近からから撮影した画像。

基盤整備された棚田にはコシヒカリが植えられ、もう稲刈りが終わった田んぼも見えました。

暮れなずむ、瀬戸内の眺めです。

Kimg3258

今日は試しにトウモロコシも収穫してみました。

一応、実が入ってます。

長ナスも収穫。

ミニトマトはあまり採れなくなったようです。

Kimg3257

先日植え付けたキュウリ苗は自分でネットに絡まっていました。

手間いらずで良かった・・・

Kimg3259

弟が作った枝豆をくれました。

食べたら美味しかったそうです。

美味しいと言えば、シャインマスカットの味見をしたら、かなり甘くなっていて、もう収穫できそう・・・孫が喜ぶので、収穫させてあげたいけど、時間があるかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34214332

実家の畑でを参照しているブログ:

コメント