2020年9月20日 (日)

入院中に届いていた種と球根

9月7日昼前に入院し、本日の10時に退院してきました。

丁度2週間というところです。

今回の手術は去年秋の手術に比べると、楽なものでした。

手術後3日か4日ぐらいで、2回の売店迄自分で折りて買い物に行ってたほどでした。去年の秋~冬にかけての入院は、起き上がるのもやっとで、売店に買い物に行ったのは退院前2日とかでした。

切った個所や長さが全然違いますから・・・・

P1018783

↑帰宅したら、タキイから半の種と球根が届いてました。苗を注文しているものもありますが、それは後日届くと思います。

ネットで注文しているときは気づかなかったけど、届いてみたらパン時の種を結構多く注文していてびっくり。パンジーは花が大きいので、あまり好きじゃないのに、どうしよう?って感じです。

もう一度ビオラの種を注文するかな?

ほんとは今日にでも播きたかったのですが、主人が種まき用土を車から降ろしてくれないので、明日にでも・・・

P1018782

↑アリウムとイキシアの球根です。

イキシアを育てるの初めてかも・・・

P1018784

↑ビオラなどの種の納品書。

ネモフィラも届いてました。

Kimg3403

今回の病室は病棟のいちばん西の方だったので、お城が良く見えました。

↑夕日がきれいな日はこんな景色も‥‥でも、お城は東から眺めてもぱっとしないですね。

やはり北側から眺めないと・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34216655

入院中に届いていた種と球根を参照しているブログ:

コメント