山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 10月8日の庭・・・・雨の1日でした | メイン | 10月9日の庭・…今日も雨です »

2020年10月 8日 (木)

北斎展

葛飾北斎は言わずと知れた超有名な浮世絵師です。

高松市美術館で北斎展が開催されているのを最近知って、雨の本日、行ってきました。

Kimg0085

同行した娘は高松市美術館がどこにあるのか知らなかったようで、びっくりしました。

そういう私もこの美術館に来るのはかなり久しぶりでした。何しろ最近は趣味がアウトドア系ばかりだったもので・・・だいたい、買い物に行くのも最近は高松より岡山に良く行ってるような?高松には精々三越だけ寄って、何か美味しいものを買ったらすぐに帰るというような感じでした。

Kimg0083

展示品はもちろん撮影禁止ですが、外では記念品のグッズなど売ってましたので・・・

Pa089684

↑私がいちばん好きな富嶽三十六景の中の「神奈川沖浪裏」の入った絵ハガキやクリアブックなど買い求めてきました。

Hokusai040_main_1

↑ネットから綺麗な画像をお借りしてきました。

この絵というか版画はほんとに素晴らしいと思います。

実物を本日見てきたわけですが、思ったより小さな版画なんですね。

赤富士の絵ハガキも買い求めてきましたが、お茶をする主人には浪の図の懐紙をお土産に買ってきました。

私は浅学で知らなかったのですが、北斎の東海道五十三次もあって、こういうのを全部まじまじと眺めてきたので1時間半はたっぷりとかかりました。五十三次と言えば安藤広重のしか知らなかったのですが、北斎のは風景だけでなく絵の中の人物がいろいろと描かれているのが楽しかったです。

Photo

↑これもネットからお借りしてきましたが、五十三次のうちの14番目の原の図です。

図中の一行は朝鮮通信使かな?と思ったのですが・・・

検索すると琉球使節ではないかとする説もあったりで、想像すると楽しいですね。

でも、わたし的には服装などから朝鮮通信使じゃないかなぁ?と思うのですが・・・・

今の時期、まだ体調が万全ではないので、美術の秋でもあり、こんな過ごし方も良いのでは?と思えます。今日は適度な人数が訪れていて、入場制限などもなく、ゆったりと見ることができました。

Kimg0086

美術館で長居をしたので、三越の北海道展を見る時間があまり取れず、ほんとは娘と一緒にどこかでランチでもと思いましたが、↑北海道の贅沢なお弁当を買って娘宅でいただきました(^^;)主人には内緒ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34217845

北斎展を参照しているブログ:

コメント

娘さんと一緒に美術館、デパート・・一番楽しいですよね。
近くに帰って来てくれて、本当によかったですね。
お孫さんと一緒に山登りする楽しみも増えたし、
いいなあ!羨ましいなあ!!

こんばんは。

お名前がわからないのですが、コメントをありがとうございます。
うちは私は私で自分の友人がたくさんいるし、娘も友達がたくさんいるので
それぞれの友人と付き合うのが忙しいという感じで、私と娘は今まで一緒に
旅行したり買い物をしたりということが、ほんとにありませんでした。
よく母娘で旅をしたりというのを話に聞いてはいたのですが・・・
昨日が娘と一緒に行動したのは初めてかもしれないな~と思ったことです。
でも、確かに孫も一緒に山に登ったりしたら、楽しいでしょうね。
これからは転勤があっても娘婿だけが単身赴任するようなので、香川に腰を
据えることになりそうです。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック