2020年10月28日 (水)

秋咲きクロッカスやツワブキが開花

穏やかな秋晴れが続いてましたが、今日はちょっと曇りがちな日でした。

晴れると暑いので、作業するには今日ぐらいがベターですね。

今日は先週も出向いた高松郊外の園芸店が10%引きになるらしく、今日からフリル咲ビオラが入荷すると聞いていたので、行ってみようと思ってました。ついでに、そのちょっと向こうのショッピングセンターのモンベルに行き、シュラフを買いたかったのです。

朝のうちに発芽した芽などに水やりをし、カメラを持って庭と畑を回ってきました。

すると、驚いたことに早くも秋咲クロッカスが咲き始めていました。

Pa280894

↑最初に咲きそうなのは白花。

思えば、去年は今頃から入院したので、私の入院後にこの花が咲き、一か月後に退院して帰宅したら、花はほぼ終わっていたという有様でした。好きな花だけにとても残念に思ったことを覚えています。

今年は球根を2袋買ってきて植え付け、そのほかにも以前からの球根もあるので、ちょっと大目に咲いてくれそうです。

Pa280861

ツワブキの花も咲きだして、そろそろ晩秋ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34219303

秋咲きクロッカスやツワブキが開花を参照しているブログ:

コメント