2020年10月 1日 (木)

クサボタンなど植え替え・・・・本日の庭仕事

今朝は久々にみっちりと庭仕事をしました。

先週、産直やら園芸店で買ってきてあった花苗を植え替えたり、寄せ植えを作ったりです。

花友さんが一昨日持ってきてくれた苗も鉢増ししました。

Pa019304

↑先日、ジニアなどを買おうと訪れた園芸店でクサボタンの株を見つけ買ってしまいました。

オオクサボタンの大株が夏の途中まで立派に育っていたのが、突然枯れてしまい、クサボタンの仲間がなくなったからです。

↑このクサボタンは普通のクサボタンで花色は白っぽいですが、北アルプスの山麓や関東地方の山地に行くとよく見かけますね。

Pa019306

株もとには脇芽らしいのがたくさん出ていますが、うまく株分けできなかったので、そのままポット増ししました。

Pa019340

先週、高松郊外の園芸店で買ってきた鉢には中庭でいっぱい咲いているスズムシバナと買ってきたアルテナンテラ・マーブルクイーンを植え込みました。

このアルテナンテラは初めて見た品種ですが、穂になって咲く渋い花も咲いています。結構、好みかも。

Pa019335

これも買ってきたペルシカリアの白花(品種は後で見てきます)とこれも蔓延っているカラスノゴマを寄せ植えに。

その他、花友さんからいただいたサルビア・イオダンタの鉢増し、プレクトランサスの植え替え、サルビア・インボルクラータの植え替えなどしました。

山野草ではシキンカラマツのポット増しも。

秋はセージやサルビアがメインの花ですから・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34217335

クサボタンなど植え替え・・・・本日の庭仕事を参照しているブログ:

コメント