そろそろキクの季節 ノコンギクは早くから咲いていましたが、アシズリノジギクの仲間も咲き始めました。 ↑アシズリノジギクと何かの交雑種のようです。 まるで高知で見るノジギクのようにボリュームたっぷりです。これでも半分ぐらいを主人に抜かれたのです(^^;) ツルギカンギクももうすぐ咲きそうだし、横浜の友人が維持してバックしてくれたアシズリノジギクももうすぐ咲くでしょう。 キクはほんとにすぐ交雑してしまうので、鉢植えでないとなかなか親株が維持できません。 ダルマギクは結局、2輪しか咲かず・・・ 地植えの方が管理が楽かな? トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34219946 そろそろキクの季節を参照しているブログ: コメント
コメント