2020年12月 3日 (木)

12月3日の庭

去年は退院したばかりでしたが、今頃はクリスマスローズや一年草のポット上げ屋植え替えをしてました。まだ尿の管が抜けてない状態で、よくやってたな~と我ながら感心するというか呆れるというか・・・

今年は去年に比べると絶好調かも・・・

やはりいろいろな意味で、数年前から病気の影響を受けていたのだと思います。

Pc032194

ハウチワカエデが最後の紅葉です。

株もとを見ると、すでに葉が落ちています。

河津桜も葉がほぼ散り、あとはロウバイの落葉を待つばかりでしょうか。

Pc032200

↑今の畑の様子。

ほぼすべての人に苗を差し上げてすんだけど、まだ結構残っています。

これを10日頃から畑や庭に徐々に植え付けていきます。

Pc032185

今日も皇帝ダリヤがまだ綺麗でした。

毎年、こんなに遅くまで咲いてたかな?

Pc032208

これも多肉みたいなもんですが、花友さんに3年前にいただいたシャコバサボテン、

いただいてから、今年初めて植え替えをしました。

植え替えしなくても咲いてはいましたが。

Pc032182



中庭の通路はもう賑やかです。

今日は中庭のクリスマスローズの古葉を切りました。

Pc032209

フリル咲パンジーもしばらく休んでいたのが咲きだしました。

Pc032188

本日のフィレール

Pc032212

クロモジの鉢の中で気持ちよさげに咲いているタツナミソウ

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34221643

12月3日の庭を参照しているブログ:

コメント