種まきビオラが次々開花 昨日は一日お山だったので、今日はまたしても水やりから庭仕事が始まりました。 水やりしていると、ここのところ少し寒波が緩んだからか、種まきしたビオラがあちこちで咲いているのに気づきました。 ↑最初に気づいたのは寄せ植えに植え込んでいた、このビオラです。 手前の小さい花のビオラは買ってきたものですが・・・ 畑でも同じタイプのビオラが咲いてました。 マンゴーアンティークも一輪咲いたので、早速寄せ植えに。 これは下に球根を埋めた鉢です。 こんな赤紫の花も咲きました。 これは地植えのビオラです。 これは種まきビオラではないですが、この前徳島に行った際に買い求めてきた小輪ビオラです。 ブルー系の色合いが気に入ってます。 確か去年も買ってきて植えていた「絵になるスミレ」 これは花が大きいのでどちらかというとパンジーでしょうね。 ビオラ類は大好きなので、いくらあってもいいですね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34222680 種まきビオラが次々開花を参照しているブログ: コメント
コメント